忍者ブログ

TFCLover

TerraFirmaCraft、通称TFCを飽きるまで遊びます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちょっとやりすぎ感があるワケで

ひたすら鉛掘り。
手が真っ黒になりそうだ。

10月にはひとまずリンゴとオリーブ取りにもどるので、やれるだけやっとく。


ずいぶん下に掘ったものだ。

そしてこいつらやたら邪魔しにくるww

鉛好きなんですかね。

ハガネのツルハシも半分すぎてしまった。

ついでに黒曜石取れるとこでもう少し欲しいなぁ。




しめて17000Unit

これは・・・やりすぎだww

拍手[1回]

PR

行ったり来たり

フルーツ収穫のため、再度実家へ。

あとは11月にオリーブ採取のため、もう一回戻らなくては。
さほど遠くはないのでいいんですが。

で、鉛取り。
部屋の下を全掘り。


鉱石分布が見えると計画が立てやすい。
散らばってるとこういった狙い通りの掘り方できないもんね。



いくら鉛とはいえ、ここまで固まっているとうれしいもんです。

拍手[0回]


次の場所

氷晶石は大体10スタック×16=160個
160個が8個のレッドストーンになるので1200個ほど。
ちょっと多すぎたかなw
ま、何かに約立つさ。

で、次の部隊は拠点としていた山のふもとからほどなく西に行った場所。
以前鉛(rich)を見つけていたところ。
さしていらないけど、せっかく来たしrichだしで。


結構モリモリある模様。
すぐ近くにまた氷晶石あるしww

割と鉱石がばらけてないので、家作って直下を全部掘ろうかと。


これが


こうなりました。

室内は・・・(ここでBGM)


なんということでしょう、広々としたL字の空間にあちらこちらむき出しの鉛。
生の石とこすってツルツルに磨いたスムースストーンの調和、外の光をふんだんに取り入れるよう、窓は上下に設置しました。
窓からはマリンブルーの海が一望できます。


あー、ゴリゴリめんどくせぇ。
持って帰ること考えると赤石ブロックですもんね。

そうそう、黒曜石の船も作りました。


あ~、日本語訳つけてなかったんだー、忘れてた。

拍手[0回]


急いでなんかいないもん



特に言うほどネタなし!

さーて、今週のサザ○さんは~、ハーーイ、チャーーン。
ハーーーイハーーーイ、ハーイ、ハーーーイ。
チャチャチャ、チャーーーン、チャチャン、チャーーーン。
チャーン、ハーーーーイィ、サーーーーン。
(鋼をついに遠くから現在の氷晶石拠点を見てみた、トリを連れてきたけどコイツめっちゃ光ってる、ついに鋼のツール使い始めたの3本です)

ジャンケンポン。


んがんぐ。

拍手[1回]


なんか余裕ができてきたぞ

主に心の問題。


ぜんぜん余裕!
赤石手に入ったら派手にぶちかましてやるぜ!
しいて言えば、木炭ではなく石炭を合わせて出来ねー出来ね―騒いでいたぐらい。


ぜんぜん痛くねぇ、ちょうど黄色の色ほしかったんだよね。

とまぁ、心の余裕が満点であり、栄養ゲージもほぼMAXになったので、赤石探しの旅へ。
(あれ?ニッケルは??ww)

その前に

実は無くなってた、スケバン刑事のナンノちゃん(古っ)みたいにー!

ということで、また錬鉄にて。


めんどい。

さて、船旅。

赤石と言いながらも実は狙いがっ!!


拍手[1回]