忍者ブログ

TFCLover

TerraFirmaCraft、通称TFCを飽きるまで遊びます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ただいま!そして



もどってきますた、でものんびりはしていられません。
冬が終わってしまっては大変だ。



足りるかなぁ・・・。途中でなくなるのが一番きついが、このゲージでどれほど取れるのか読めない。



作ったった。

ダブルインゴットもったいね~。

いざ、出発です、ついでに少しだけ樽にあったチーズを仕込んでから出発。



出た瞬間雨が降り出します、なんということでしょう・・・なにかのフラグでしょうか。



ポイントについたので、さっそく採取です。
さほど寒くないため、凍りが悪い。

で、結局この台地では温度が下がり切らず、昼にはなくなってしまう感じ。
これではダメです、時間の無駄です。
さらに2000ほど北上します。



やっぱ極寒の土地は最高だぜ!
しかもこうやって壁を作れば下で凍りついたのを壊しつつ採取可能。

やはり途中で氷ノコギリ壊れたんですが、鉄の採取はえーー!って感じです。
サックサク。

と、本日はここまで。

拍手[0回]

PR

ニッケル その2

もう一つのニッケル場。

こちらはノーマル量なので、前より気合が入ります。



わっしょいわっしょい!!

と、思ったらあんまりない感じ。
というか、けっこう範囲が広い感じでメンドそう。
前回でそれなりに採ってしまったので、どこか全部がっついてまでいいかなぁ~、とか。

人間ナメたもんです、あんなに欲しがってたのにww

それより

これが気になるわけで、乳欲しがりまくりです。

しかも、実家(ファーストアイランド)の冷蔵庫の氷がもうワンシーズン持たないのも気がかりなわけで。冬のうちになるべく近場で確保しておきたいのです。


いざ、帰宅!!

いや、一度帰る感じ。
ひとまずのニッケルはしっかり背中に抱えて出発です。

拍手[1回]


まぁ、掘るしかないよねそりゃ

というわけで、poorとはいえないものは掘るしかありません。
がんばります!



掘った掘った!悲しみに負けずにがんばった!



16*4*4*15で4000Unit弱でしょうか、まぁ問題ないでしょう!

で、あとは暇つぶしにうろうろ。
ついでに粘土があちらこちらにあるので鋳型作っちまいましょう、32個。
探鉱槌もないので青銅のギリ作れました。


いつもの焼き方。

ゾンビさんちぃ~っす。

そして、木を伐りに大好きセコイアのもとへ。


ぬお。

これまた拠点からちょっと遠いけど、行ってみますかね!
これは次のニッケル集合体はrichですかぁ~~!?

拍手[0回]



う~ん・・・

ある程度家の周りをうろうろしました。

金鉱脈はかなりありそうです、あと錫と方鉱鉛。
果樹の苗も多く、家のまわり用に確保しました。

こんなのがあちらこちらにはだけていました。


久しぶりにコイツらも。

このバージョン家畜やっちまうからなぁ・・・。

なんかきれいなカンジ。

やはりstreamステキだね、みんな是非とも入れてください。バグる時あるけどw


なーんかみじめ。

拠点作ったのはやとちりだったかなぁ・・・。

拍手[0回]