忍者ブログ

TFCLover

TerraFirmaCraft、通称TFCを飽きるまで遊びます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


冷蔵庫づくり

アドオンでCellars Addonというものを使用しています。
このアドオンは、簡単に言うと冷蔵庫的なものを作れるものです。
暑い地域ではかなり便利です、ゲーム自体はぬるくなりますが。

ただし、必要材料が結構多いです。
粘土、木版、藁の半端ない使用。
ゲーム初期に見つけれるものばかりなので、要は気合でかき集めるだけです。
この島の景観は損ねたくない、というコンセプトは変えるつもりはないので、基本実用性重視のものは地下に建てています。

場所はここです。
近場で集めたものではちっとも足りなく、間もなく春になるということもあって保冷剤である氷をとりに向かいつつ、藁、粘土を採取です。
氷はシルクタッチのついた・・・ではなく

氷専用のノコギリを使います。ダブルインゴットから鍛冶で作ります。
寒い地域でないと氷はできないので長旅になりそうなので余っていた革でフル装備しました。

約15000m北に向かえども地面がありません。
読み込みもハードでPCが久しぶりにフンフン行ってました。
さすがに水も危ないのでUターン。

戻りに戻って島からさほどいかないポイントでも朝夕凍っていたので猛ダッシュで確保しました。
ついでに壁用素材も確保し帰還。

なんとか作れましたよ。

専用氷保管ケースに氷を入れて、ドアも専用のドア2枚。

よく冷えてます、どの程度か実感できませんがww
夏になったら使用感伝えれそうです。

拍手[0回]

PR

やっとこさ本格金属いじり

 銅のダブルインゴットが1つだけ足りず、なくなく銅探しへ南へ向かう。

ついでにちょっと暇つぶしとうろうろ。あぁ、やっぱりうろうろしすぎた、夜だ。
ベッドも忘れてきている。
ふと、高い山を見ると銅、カオリンが見えるので深夜の時間つぶしでてっぺんまで登りましょ。
とんがっている山なので敵も沸きようがないので、敵の点では安心です、敵の点ではね。


まぁ、残念ながら?転落死もなく

無事時間つぶせて、帰宅して作りましたよ、銅の金床。

あざーーーっす。

ついでに島内バラバラに散らばっている動物たちをまとめるために牧場です。
 
じつは島の近くで馬を見つけました4匹。
初めの2匹はどちらもオスで、積んだ・・・と思ったんですが、なんとかもう一組がつがいでした。
さっそく島に引っ張っていきます。

関係ないヤツも後ついて来てますがね。

いよいよ島内も盛り上がってまいりました。



今日は、ジョセフです。髪型がなんかイマイチ。



拍手[0回]


着々と生活の質アゲアゲ

たまっていた銅のインゴットをたらふく作り、石の金床のためにちょいとお出かけし、無事鍛冶どころ完成しました。

生石を効果的に使った建築、なかなか。
もう少し暗い石も使いたかったんですが、手元になくて・・・。
ノミの階段モードかなり便利になっていますね、捗ります。

ちょい旅の海上で見つけたんですが、
島出てすぐのところです、石炭ぽいけどワンチャン。

ちょっとズルして階段と土で覗きに行きました。

残念ながら石炭でした。それでもすぐ近くなので、海上炭鉱としてそのうち部屋を作ろうと思います。
あとは、大桟橋を作ろうと明るめの木を探しに北へ行き、サイカモアをたっぷり確保してきました。
早いとこ牧場の柵も作らないと・・・。

今日の暇つぶし
 


ちょっとマニアックだったかな?
よかったら使ってねwww

ニコ生もボチボチやってますYO

拍手[0回]


待望の・・・

西、南、東の散策終えども羊は見つからず。

さすがに寝れないと活動もままならず。

再度、北の大地へ行ってみることに。


北は、超初期に木材確保のために行っただけなのでそこまでちゃんと探していません。
ワンチャンあるぞ、と。

北の大地は船で割とすぐです。ウィローとサイカモアの広がる湿地帯。
地図を埋めていく感じで北上です。
羊は確か山岳地帯に出るはずです。

何泊か野宿しながらのとある一コマ。

入口に彼がいて吹き飛ばされました。まぁ、入口壊す手間が省けたんでいいですけどね!

今回は鉱石はほどほどにして、山岳地帯を見つけ無事羊のつがいを連れて帰りました。

何度か死にかけましたけどねww
今回、実はまだ一度も死んでいません。なので、栄養ゲージの果物が危険ですが。
桃の苗木も手に入れたので、大丈夫そうです。

そして、ギッコンバッタン。

これで、寝れる。

ちなみにまだ囲いを作ってないので豚と牛、羊は放し飼いです。

ま、島っぽくていいけどね。

花もたくさん手に入れたので演出しました。

拍手[0回]


さらなる冒険、西の国へ

今の資材では、カッチョイイ家は作れなそうなので、後からどうにでもなるように
ファーストハウスは地下に埋め込みました。
これで見栄えは気にしなくて済む。


で、乳製品摂取のための牛探し。あわよくば羊。
ざっと北、南にはいなかったので、今度は西に向かうことに。

夕日に向かっていざ出発。
・・・・・

・・・
 
・・
・・・・・

・・・・・っ!?

行けども行けども何もない、海ばかり。
のどの渇きも戻るほども残ってないので進むしかありません。
準備不足で空のJug持ってきてましたww

あ、積んだ、ぜってぇ積んだ、と。


キターーー、てか魔王の城テイストー、こえーー。
ひとまず水確保。

いい具合の横穴あったので、仮家作り。
どうやらまわりが穴だらけで、寝れない(リスポーン地変更)始末ww

覗き見されてるし。
 
ジュートが現地調達できたので、2ロープ作成して、牛のつがいを捕まえいざ戻らん。

かわいそうな牛・・・。
でも、海が一番引っかからなくてこちらとしては楽ですよね。

着いた―!!
あとで、見てみたら大体片道6000kmぐらいでした。
意外に近いじゃないか、TFC的考えならww

ニコニコ生放送でタイムシフトも見れるよ

拍手[0回]