忍者ブログ

TFCLover

TerraFirmaCraft、通称TFCを飽きるまで遊びます

家が・・・できてゆく

すこーしづつ、コツコツと。

やはり鉛のインゴット多すぎたわけで、ランタンにするのですが、前も言った通りに作るのがキッツイ。
とにかく溶けちゃうし固まっちゃうしで、溶接接着の熱範囲が狭すぎるわけです。

こんな数でも一苦労。また今度にします、続けては気が持ちません。

で、キッチン周りをほぼ完成させました。

奥には煙突につながるようにしました、カッコだけね。
ちょっと玄武岩は失敗だったかもしれません。壁の色と合わなすぎなので、全部完成したら考えます。

玄関周りも少しづつ。

ん~・・・。

そうそう、あちらの羊を連れてきました、タッカーバックでですね、けっこうすぐ壊れます。
修理にはこのように。

あと、捕まえるのは左クリック。放つのは空気ブロックへ向かい右クリックです。
最初さっぱりわかりませんでした。

あとは、溶鉱炉も移設、もしくは新規で頑張っちゃって作るためにスペース作成。

この壁は泥レンガブロックで作ろうと思うので干し方。

すごい量です、まだまだほしいんですけどね。


ふと、実績を見たら・・・こんなのあるんですね。
今度ひっぱたいてみようと思います、まぁまぁTFCだと影薄いですからね、この人。


で、最後に1階の大広間、作業場にするかどうするか迷い中です。

まぁまぁの広さでしょ。
まだまだ完成には程遠いですが、右奥には真水が流れています。
うまく流し込めました。
まぁこれも赤バケツ作れれば簡単なんですよね、考えてみれば。

拍手[2回]

PR