忍者ブログ

TFCLover

TerraFirmaCraft、通称TFCを飽きるまで遊びます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タプンタプンの金属汁

思い立ったが吉日。
やる気のあるうちに作りましょう、隗鉄炉。

先日言いました通り、ダブル隗鉄炉。
設置予定はコチラ。


左奥に2つ。
この上に階段がある感じで、てっぺんは溶鉱炉用の投げ入れ部屋があります。

ここですね。この時点ではまだ隗鉄炉1つの予定でした。

さて、銅がないんですよね、実は。
近くで目印つけてた場所もないんで、小さな拠点島から南に孔雀石があったなー、ぐらいの記憶。
さて、行ってみましたところpoor孔雀石。
なんかムカツクので、もうちょっと南下。
銅なんてちょっと探せばrichあるべしたー、的な感じです。

結構うろつきましたが、なかったので断念しnormal四面銅鉱がいい具合に浅く、固まっている鉱脈にて採掘。

すっごい雑な掘り方です、まぁちょっとだしいいでしょう。崩落上等です。

壺4,5個を持ち帰り、いざるつぼへ。

あー、タップタップです、あふれそうです。
あふれないみたいですがw
どうやら、3000以上は溶けないようです。
まぁ、この時点で錫が12%↓に行ってないので詰んでますけどねww

ということで、少し量を減らして・・・。
4つほど黒い塊作りました、悲しいです。
しかも床置きできない始末。

なんやかんややって・・・。

ジャジャーン!

2個いっぺんに作るこの贅沢!
なんか出来上がりのグラフィック横のような気がしますけどね。

ついでに合間に鉄の処理もしたりして。
もう少しで線路開通なんで2スタック分作りました、たぶん足りるはず。



オリーブオイル覗いてみたらけっこうありました、たぶん3年分ぐらいですこれで。
間違って空にする、押しませんように。

そして、線路・・・。



タリネェ!!

拍手[3回]

PR