TFC 2016/02/19 次の場所 氷晶石は大体10スタック×16=160個 160個が8個のレッドストーンになるので1200個ほど。 ちょっと多すぎたかなw ま、何かに約立つさ。 で、次の部隊は拠点としていた山のふもとからほどなく西に行った場所。 以前鉛(rich)を見つけていたところ。 さしていらないけど、せっかく来たしrichだしで。 結構モリモリある模様。 すぐ近くにまた氷晶石あるしww 割と鉱石がばらけてないので、家作って直下を全部掘ろうかと。 これが こうなりました。 室内は・・・(ここでBGM) なんということでしょう、広々としたL字の空間にあちらこちらむき出しの鉛。 生の石とこすってツルツルに磨いたスムースストーンの調和、外の光をふんだんに取り入れるよう、窓は上下に設置しました。 窓からはマリンブルーの海が一望できます。 あー、ゴリゴリめんどくせぇ。 持って帰ること考えると赤石ブロックですもんね。 そうそう、黒曜石の船も作りました。 あ~、日本語訳つけてなかったんだー、忘れてた。 [0回]PR
TFC 2016/02/18 急いでなんかいないもん 特に言うほどネタなし! さーて、今週のサザ○さんは~、ハーーイ、チャーーン。 ハーーーイハーーーイ、ハーイ、ハーーーイ。 チャチャチャ、チャーーーン、チャチャン、チャーーーン。 チャーン、ハーーーーイィ、サーーーーン。 (鋼をついに遠くから現在の氷晶石拠点を見てみた、トリを連れてきたけどコイツめっちゃ光ってる、ついに鋼のツール使い始めたの3本です) ジャンケンポン。 んがんぐ。 [1回]
TFC 2016/02/16 なんか余裕ができてきたぞ 主に心の問題。 ぜんぜん余裕! 赤石手に入ったら派手にぶちかましてやるぜ! しいて言えば、木炭ではなく石炭を合わせて出来ねー出来ね―騒いでいたぐらい。 ぜんぜん痛くねぇ、ちょうど黄色の色ほしかったんだよね。 とまぁ、心の余裕が満点であり、栄養ゲージもほぼMAXになったので、赤石探しの旅へ。 (あれ?ニッケルは??ww) その前に 実は無くなってた、スケバン刑事のナンノちゃん(古っ)みたいにー! ということで、また錬鉄にて。 めんどい。 さて、船旅。 赤石と言いながらも実は狙いがっ!! つづきはこちら [1回]
TFC 2016/02/15 予定外のお土産 ふらっと赤石掘りに向かいました。 ひとまず西のほう久しく行ってなかったので。 硝石ばかり、粉反応はあれども。 あまり遠くに行かずに南も行ってみようかな。 で、うろうろしていると黒鉛発見。 これはうれしい誤算。 じつは黒鉛ないために耐熱レンガ頓挫中でした。 イパーイ!! 10スタック分ぐらいとれたかな?十分十分。 でも、石臼ゴリゴリがめんどいわけで。 あれ?溶かせないんだっけ? バージョンもっと上?? ま、いっか。 [0回]
TFC 2016/02/13 ひとりでデキター!(ジーコ風) まぁ、シングルですからね。 ついに延ばし延ばしにしていた真ん中から向こうの線路の塀ができました。 線路は・・・まだ。 実は赤石ブロックがないんだよね、線路の下に隠したいからブロックでやりたいんだよね。 しかたないよね。 屋根的なものはどうしようかなぁ・・・。 [0回]