TFC 2016/03/07 そういや今気づいたんだけど・・・・ 銀がねぇww どうしましょうか・・・銀を見つけて黒鋼に進むか、 のんびり家を作って、余裕を見つけてから探すか・・・。 てか、どの地帯にあるか調べてこないと。 [0回]PR
TFC 2016/03/07 ヒキが悪すぎる ヒカキンじゃないよ。 poorばかりでさ~、かなしいww 磁鉄鉱のほうは、大きな島のすぐ下で、しかも集まりがよかったのでガマンして掘りました。 カオリン、硝石、褐色鉄の3色は・・・ちょっとメンドそうな場所だったので、ひとまず諦め。 落下して体力ギリギリとかなったしね。 で、大きな島のほうにそろそろ家を作りたいんですが・・・。 TFCでは回避されやすい大き目の屋敷を作ろうかなと思います。 なので、じっくり考えて。 このあたりのへこみを利用して作りたいな~なんて。 ま、急がず考えます。 完全に居住の地を移すかどうするかも含めて思案。 こんなゼイタク品も作ったりと、のんびり生活しています。 [0回]
TFC 2016/03/05 ちょこちょこでも! TFC Japan Wikiを少しでもちょこちょこ更新するのも大事! 目に入るからね、更新すると。 なんせ、自分も確かWikiからのTFC発見で始めたクチだから。 盛り上がってほしい。 世間はマイクラ1.9でたみたいね。 [1回]
TFC 2016/03/04 うれしいこととツライこと まだ取ってきた半分も溶かしてないのにあふれたンゴ。 しかも、低融点なのでま~大変だこと、加工するの。 ほんの一瞬なんですもの、叩けるの、くっつけるの。 ランタン何個か作りましたが、ツラくて断念しました。 ランタン作るのに羊毛なかったり、匠に家畜爆破されたりと踏んだり蹴ったりでしたが、無事・・・・ キターー これで栄養MAXでHP2000いくのかな? [1回]
TFC 2016/03/03 休んでた分のはき出し やっとこさインフル軍団が(妻も発症)落ち着いたので、ちょっと前のはき出し。 正直忘れたところもあるので箇条気味に書きます。 鉛もいよいよ最終局面。 ずいぶんと掘りました。 一面鉱石とか嬉しいもんですね。 で、そろそろ次の場所へ行きたいところですが、まだまだこの辺鉱石があちこち散らばっているわけです。 ということで、今後来ても困らない環境づくり。 おビール。 食糧栽培。 この辺は一切木が生えてないので、ウィローで。 あとは、帰って鉛溶かししました。 低温でもさもさ溶けて、逆に変なの入れちゃいそうで怖いっす。 [0回]